2014年4月16日水曜日

タブ改造

半月ほど前、Fitタブを少し改造して、ストラップで指示指、小指も同時に固定できるよにしました。 ついでにサムレストもつけました。

これで、タブが手のひらの中で泳ぐことは、なくなりましたが、指の自由がなくなるのと、指が痛いので、再度タブを改造してみました。

指とめ用の羽根をつけたFitタブ「

ストラップの代わりに指示指と中指を固定する羽根をカンタピンチにつけました。

この羽根は、指示指と中指を適度に押し、タブを手のひらの中に固定してくれます。
また、指の自由もそれなりに確保されています。
2枚のバックスキン

改造のついでに、古いタブのバックスキンを追加して、矢と指示指のあたり部分の保護ができるようにしました。(引手の肘を上げすぎると、指示指が矢に強くあたり痛い)






深掛けにフォームを改造したので、余分なコードバンも思い切り切って、短くしました。

素引きでは、調子よいようです。
今日の練習で試し撃ちです。

0 件のコメント:

コメントを投稿